THE LOCAL
地域と人をつなぐ、体験と交流のプラットフォーム
現在、新城市の作手高原でキャンプ場『TSUNAGU camp』を運営管理している山﨑大勝さんは、2022年12月にトヨタ系企業を退職し、2023年に新城市作手地区に移住。その年の5月にキャンプ場をオープンさせました。起業のきっかけは会社員時代にアウトドアの遊びにハマり、その中で出会った人たちの自由な生き方に感銘を受け、自分自身の価値観も変化したことだったと言います。「もっと自分らしく生きたい。そんな思いを持つ人たちが集まり、安心して楽しめる空間を作りたい」と始めたのがキャンプ場づくりでした。「まだまだ製作途中」とのことですが、オープンから2年、キャンプ場の利用客も増え、イベント企画にも多くの人が集まるようになったそう。ただ、山﨑さんは、まだまだ作手高原の魅力は充分に伝わっていないと感じています。「そこで、今ある豊かな作手の資源を活かし、都会の人に自然を満喫してもらえたり、田舎暮らしを体験してもらえるツアーをつくり、作手の人・環境・食の豊かさをアピールして、関係人口の創出と雇用の促進を図りたい。そして作手を盛り上げたいと思ったんです」と山﨑さん。そして、新事業として立ち上げたのが、作手の観光資源や人材を活用した体験プログラムによるグリーンツーリズム事業を展開する『THE LOCAL』です。今後、星空と野生の鹿を観察する作手高原ナイトサファリや、星空ほたるウォーク、稲作体験などの企画を実施していく予定。さらなる地域資源のポテンシャルの発掘と交流人口の増加を目指し、作手地区の活性化をめざしています。
東浦町出身
THE LOCAL インスタグラム