AICHI BBQ Labo
山の恵みを囲む、特別なBBQ体験
「私が提供するバーベキュー(以下、BBQ)は、多くの皆さんがイメージするBBQとは一線を画します」と、日本BBQ協会公認上級BBQインストラクターであり、奥三河BBQ協会会長も務める藤田忠志さんは話します。極端に言ってしまえば、日本で一般的に行われているBBQは焼肉なのだとか。また、家族や仲間同士でBBQコンロを囲みながらわいわい食材を焼くのもBBQの楽しみではありますが、準備や後片付けが大変だったりします。それに比べ、藤田さんのBBQは、食材を炭火の低温でゆっくりと時間をかけて本格的に調理。前菜から副菜、メイン、デザートまで、コース仕立てで提供されます。調理はすべて藤田さんらホストだけで行い、準備から後片付けまでしてくれるフルサービスとあって、ゲストにとっては至れり尽くせりのBBQ。その魅力に取り付かれた藤田さんは、真のBBQ文化を奥三河にも根付かせたいと、2021年に奥三河BBQ協会を設立。奥三河の食材を使用したBBQを趣味として行っていたところ評判となり、昨年春まで、平日はサラリーマンをしながら、休日は出張BBQに出向くというスタイルで活動をしてきました。顧客のリピート率90%!という驚異の数字が、藤田さんのBBQの満足度の高さを物語ます。そして、昨年8月、満を持して『愛知BBQLabo』として起業。出張BBQの事業化により、これまで奥三河エリアでは困難とされてきた繁忙日の団体日帰り客への食事提供にも適応でき、さらに奥三河の豊富な食材を通して、奥三河のPRにもつながると藤田さんは考えています。また、将来的には拠点を持つことも視野に入れ活動してきた藤田さん。新城市の愛知県民の森「レストランしゃくなげ」を借り受け、4月29日にランチやBBQが楽しめるレストランとして営業を開始します。「愛知BBQLaboの本格BBQと奥三河をより身近に感じてもらい、地域を盛り上げる一助になれば」と藤田さんは意欲を見せています。
AICHI BBQ Labo インスタグラム
https://www.instagram.com/tadkappa/